☆塩麹で体の中からキレイに☆
ではスーパーで簡単に手に入る塩麹ですが、 自宅で簡単に作ることも出来るんですよ ----------------------------------------------- ★塩麹の作り方★ 《材料》 ・米麹(乾燥)200g ・塩 60g ・水 300cc 《作り方》 1.米麹を細かくほぐし塩を満遍なく馴染ませて水を
続きを読む...
今月の料理教室のテーマは糀の特集です・・・
塩麹の作り方とそれを使ったお料理でした。 米麹にも乾燥と生の麹があり、その違いに驚きました。 乾燥米麹で、雑誌を見て作っていましたが、あまり美味しくないなあと思っていました。 今回比較をさしていただいて、塩麹
続きを読む...
さっぱり。
。 気になる塩分なのですが、塩麹は普通の塩の1/4の塩分なのだとか。 塩分の取り過ぎは浮腫みにもつながるので、漬物よりも良いのかも。 作り方はいたって簡単。 ざく切りしたキャベツをビニールに入れて塩麹(適量)と混ぜるだけ。 で、
続きを読む...
今日のランチに"鶏ささみとフレッシュトマトのバジルスパゲッ...
家産なすの焼き浸し ・冷ややっこの塩・こしょう&オリーブオイル ・自分で漬けた「かりかりうめ&新しょうが」 ・塩麹&白ワインで下味したイワシフライ ・食後はところてん&COFFEE 塩麹ほんとうにフル回転です 凄い、なんでも美味しく柔らかくしちゃう優れもの 「しょうゆ麹」はもっと凄いらしい レシピ
続きを読む...
6月19日の食卓は、大葉巻きヒレカツ
してさいの目切り) 塩麹 - トマトの10% 赤玉ねぎ - 1個 (薄切り) 塩麹 - 玉ねぎの10% しぼり豆腐 - 1/3丁 (さいの目切り) 塩茹でえんどう - 大さじ2 バジルのみじん切り - 小さじ2 パルメザンチーズ - 大さじ1 黒胡椒 - 少々 (作り方) 1 トマトと玉ねぎをそれぞれ塩麹と合わせて30分
続きを読む...
ほんのりミントの香り・・・不思議な小松菜レモンケーキ
... さぁ主人、この香りの秘密は分かったかしら? 【作り方】 まずは小松菜のピューレを作ります。 小松菜はひと束程度。 ... これを細かく刻み、白ワインビネガー・太白胡麻油・塩麹・ハチミツを加えて混ぜ合わせてドレッシングを作っておきます。 ...
続きを読む...
HB使用☆塩麹でフワフワの食パン
塩麹でフワフワ食パン 料理名:食パン 作者: すぴすぴすっぴい ■材料(3〜5人分) 強力粉 / 150g 薄力粉 / 100g 塩麹 / 小さじ1 砂糖 / 大さじ3 牛乳 / 160cc サラダ油 / 大さじ3 ドライイースト / 3g ■レシピを考えた人のコメント 甘酒のような香りがただよう、フワフワの塩麹
続きを読む...
塩麹と醤油麹
いて、 塩麹 と 醤油麹 を作りました 後は、毎日混ぜるだけだけど、醤油麹は翌日に、少しまた醤油を足して作るようです。 私の見た2つのレシピは、そうやって作っていたので。 塩麹と違って、これが、一般的な作り方なのかな
続きを読む...
梅味噌作りの季節
炒めて柔らかくしてから混ぜます(普通は生でOK) 人参ときぬさやはゆでて刻む。 挽肉にすりおろし生姜、砂糖一つまみ、塩麹大1ぐらい、胡麻油大1、 胡椒少々よく練りこんでから野菜を混ぜて片栗粉大4混ぜる 皮に詰めて蒸す。 雨の
続きを読む...
娘のピアノ教室♪
、塩麹を小1入れてみた☆ 砂糖の分量を減らすと、始めはちょっと物足りなく感じる・・・ でも健康の為にも、色々変えれる物は変えていきたいと思ってます☆ そして・そして・そして〜☆ ☆鶏ささみとキャベツの塩麹炒め〜☆ これは味付けが塩麹
続きを読む...
銀行なう
待っている間、 雑誌の『塩麹の作り方』を読む。 塩麹って、流行りよね←遅いww 鳥ハムとかも作れるんだ!! 使ってみようかな〜(^-^)b
続きを読む...
鶏の梅醤油煮&トマトとレタスの卵スープ
を目標にしているyosshii トマトとレタスの卵スープ 1. 鍋に水・コンソメ、トマト(皮むき)を加え火にかける 2. 沸騰したら、レタス、溶き卵を加え、味を見て、しょう油、塩、コショウで味を調える 最近は、 塩麹 で味を調えています 器・・・
続きを読む...
サバのブラックペッパー揚げ
。 〈材料〉 サバ半身、塩麹小さじ1、 GABANブラックペッパー 小さじ1、醤油小さじ1/2、 揚げ衣:片栗粉大さじ3+ GABANブラックペッパー 小さじ1、揚げ油適量 〈作り方(2人分)〉 サバは3枚におろした1枚用意し、 軽く塩をふってしばらくおい
続きを読む...
♪塩麹♪
に塩麹の作り方を教わりました 米麹 初めて見ました まずは、ほぐして少しねっとりするまで お塩を入れて混ぜて お水を数回に分けて入れてかき混ぜて 終わり すごく簡単でびっくりです 後は発酵してくるので毎日混ぜてます もうすぐ出来るから楽しみ 分量は米麹が?kg 塩
続きを読む...
にゃこに誘われ続ける?
ります ) 今日の独り言・・ 塩麹はまってしまいー 先日のサラダに続き、 鶏の塩麹ハンバーグを作りました 鶏ひき肉1パック 豆腐半丁 玉ねぎ半分 きのこ塩麹(下記) を、まぜて、ごま油で焼き、ポン酢で食べる (きのこ塩麹作り方:簡単!きのこ(なんでも
続きを読む...
簡単!モロヘイヤスープ
を加えて、全体に油が馴染むように軽く 炒めたら、だしを加えて3〜4分煮る。 ??に塩麹を加えて、ミキサーにかけてピューレ状にし ボールに移したら塩を加えて味を調え、冷蔵庫で冷やして 器に盛る。 ・塩麹を加えることで、
続きを読む...
ボリュームがあっておいしい「なんちゃってチゲスープ」レシピ
110.6kcal) 昼…車麩のフレンチトースト風(90kcal) 間食…チロルチョコ(47kcal)、パンケーキ(375.5kcal) 夜…鮭の塩麹漬け焼き(91.2kcal)、じゃがいもの醤油煮(76kcal) 間食…うまい棒(70kcal)、玉子かけご飯(215kcal)
続きを読む...
米粉ミニスコーン(小麦・卵・乳・大豆・ショートニング不使用)
... <作り方> 1)チョコレートとドライフルーツを粗く刻ん ... 出会いから生まれる小さな「種」 (02/29) えららん:塩麹とはちみつの米粉ケーキ(小麦・卵・乳・大豆・ナッツ不使用) (02/29) えららん:塩麹とはちみつの米粉ケーキ(小麦・卵・乳・大豆・ナッツ ...
続きを読む...
誰でも出来る麹を作りますよ〜♪
麹がうぶ毛でくっつき合ったらいいですね。麹の完成です こうなったら 袋から取り出し 風を入れてあげます。 ぱらぱらとほぐして風通し良くして保管です。 冬場は室温・夏場は冷蔵庫がいいかもね。 それでは今日の麹作りはおしまい〜♪ 次回のこのシリーズは塩麹作り
続きを読む...
塩麹・塩トン汁♪
? ☆塩麹・・・大さじ3 ☆酒・・・大さじ2 ★具★ ☆豚肉 ☆にんじん ☆だいこん ☆こんにゃく ☆ごぼう ☆たまねぎ ☆油揚げ ☆豆腐 ↑以外にもお好きな野菜たっぷり♪ ☆作り方☆ 1・お肉を炒めてだし汁・塩麹・酒・野菜を入れ 煮たら出来上がり♪ ※塩加減は塩麹で
続きを読む...
(超簡単)油揚げときゅうり・みょうがのおつまみ
切った油揚げの上に?を乗せ、塩麹を適量・ポン酢を風味付け程度にサッとかけます。 ?「あっ!!!」という間に完成!!! 【所要時間】 7分 作っとした食感にきゅうりのみょうがのさわやかさ、塩麹の優しい風味がいい感じです。
続きを読む...
+晩ご飯(豚カツ)+
でしたー さて、 昨日の晩ご飯は、塩麹を使って、豚カツを揚げてみましたー はじめて、塩麹で下味をつけて作ってみたけど、 塩コショウもまったくつけなかったけど、 しっかり味がついてお肉も柔らかーい 塩麹の作り方、アメブロの桜色さんありがとーね では
続きを読む...
[sake] 佳肴 みを木(銀座2丁目)
... 初めて,燗酒各種. なお,「いづみ橋」の橋場社長と同席した時に泉橋酒造の味噌や, ブログ に掲載されていた 「塩麹(しおこうじ)の作り方」 などについていろいろ聞いたので,覚えていることだけでも書き留めておこう. 泉橋酒造の 吟醸 味噌は,料理 ...
続きを読む...
滋賀の野菜でうち飲み。。。(~~)!
... そら豆にの塩麹漬けだよ~~~(~~) 茹でて塩をふったものより この方が美味しかったで~~~す 作り方は超簡単 さやから実を取出し サッとゆでて皮をむかずに塩麹をかけて 一日置けば出来上がり。。。(~~)ノ ...
続きを読む...
銀鱈の塩麹焼き
... 銀鱈(冷凍・解凍)…切身一切れ(約105g) 塩麹…大さじ1/2(約10g) ほか分量外…つけあわせの野菜類を適宜 (作り方) (1)銀ダラは水分をキッチンペーパーでしっかり取ります。ラップに塩麹の半量を薄く塗り、その上に切身を乗せ ...
続きを読む...
夏野菜カレースパ
... 1. 美味しそう♪ 唐揚げの下味に醤油を入れると美味しいよん♪ ぽむちゃんに作ってあげた塩麹唐揚げも美味しくて、ぽむちゃんが作り方聞いて帰ったよ♪ 一時、塩麹も手薄やったけど、今は結構入荷しだしたからね♪ 私もまた作ろう♪ 次の日のお弁当に入れ ...
続きを読む...
台風4号とともに★第6回素敵ママのお料理教室~塩麹~
... 春キャベツと鶏モモ肉の塩麹漬け焼き、甘辛たれ添え ・きゅうり、みょうが、しょうが、焼き鮭のさっぱり寿司 ・わかめ汁 ・牛乳寒天、杏仁豆腐風 ・塩麹の作り方 特別に、子供たちには ・ジューシーハンバーグ ・ゆで卵 ・うまうまおにぎり と ...
続きを読む...