モンスターカレンダー

« 2012年6月 
123456789101112131415161718192021222324252627282930

丹沢登山の関連情報

これからの予定

があるような、ないような・・・。 9月22日〜23日 「塔太郎カップ2012」 いやいや早いものですね。いわずと知れた丹沢最大のイベントです。 ・ ハセツネの最終調整のために・・・ ・雁坂越えのリハビリ山行として・・・ ・年一回の体力測定のつもりで・・・ ・ただ何となく
続きを読む...

風の吊り橋

GR DIGITAL IV 秦野戸川公園 の桜の木の下で寝てる人を発見 丹沢登山の方々もお花を楽しんだでしょうか 風の吊り橋はこんな感じ 歩行者以外は通れません 橋の上から秦野市街を見たところ こちらは上流 下はバーベキュー広場 いやぁ〜新緑はフレッシュでよかったし... お花
続きを読む...

南ア・鳳凰三山紀行(31) 「赤抜沢の頭」

尾瀬紀行(1973年) 大菩薩峠紀行(1970年) 丹沢山(1969年) 西丹沢・大室山(1969年) 八ヶ岳越年登山(1969年) 奥秩父・金峰山(1972年) 西丹沢・檜洞丸(1970年) 丹沢、山迷記(1970年) 上高地・明神(2008年) 《山のエッセイ》 「山旅の
続きを読む...

取り合えず・・・(^_^A

が 丹沢大山(ヤビツ峠出発) 単独で行きます 石老山 養老渓谷 石老山と養老渓谷は新しくお友達になった子と行く予定 月末にお休みが分かるらしいので その子のお休みに合わせて行きます 8月は一応お盆休みに仙丈ヶ岳に単独でのんびり登山に行く予定 あとは丹沢を
続きを読む...

世界遺産・知床(10) 「カムイワッカの湯」

尾瀬紀行(1973年) 大菩薩峠紀行(1970年) 丹沢山(1969年) 西丹沢・大室山(1969年) 八ヶ岳越年登山(1969年) 奥秩父・金峰山(1972年) 西丹沢・檜洞丸(1970年) 丹沢、山迷記(1970年) 上高地・明神(2008年) 《山のエッセイ》 「山旅の
続きを読む...

丹沢大山登山レポ 「登山ハイ☆」

いうか、無理やりですが・・) なってきましたので登山に出かけました 夏にはなんと初心者ですが 「富士山 」 に登ります ガイド付きで初登山でも大丈夫なコースですが いろいろと心配なので、 体力作り、荷物確認の為に 神奈川県の 丹沢大山 に登ってきました 東京からわずか2時間。 神奈川県
続きを読む...

四季2012年-№008 茎崎自然の森 牛久自然観察の森 牛久観光ア...

たもので、ヤマゴボウの仲間とは違うので安心を! シナノキ 科の木 シナノキ科 茎崎自然の森のものは最近植林したもので、丹沢の尾根に大きなシナノキが多いらしい、葉は互生、葉身は心円形、先は鋭尖る、基部は心形、なかなか美し、花は
続きを読む...

丹沢山塊登山記(2) 〜2009年春〜

丹沢山塊登山記(2) 〜2009年春〜 丹沢、三峰尾根を登っていって、丹沢山、蛭ヶ岳から主脈をたどった山旅♪ 2泊3日で歩きました〜〜。 初日は丹沢山の先、不動ノ峰まで。。 <蛭ヶ岳へ…> 不動ノ峰との鞍部から登り返して
続きを読む...

山は招くよ vol.14

ルート 『西丹沢自然教室8:33〜10:25畦ヶ丸10:45〜シャガクチ丸11:40〜白石峠12:25〜14:00西丹沢自然教室』 ピンポイントマップ載せてみた 新松田駅から7:20西丹沢行き始発バスは前日までの雨予報の為か俺を含めても登山者は5
続きを読む...

魂を洗いに、西沢渓谷へ

かかってしまう。 なんつーかな、 ワキバラを槍で突かれたような痛さ。 でも自己投資に繋がる交通費は惜しまずにしたいので〜 今度は交通費のあまりかからない、丹沢系に行こうと思います。 (単独登山はやめましょうとか言われてるけどwどうし
続きを読む...

子連れ登山道【景信山】《1》*2012/6/10

の1に ほっとしながら滑り込みます。 今回のルートは 直接影信山に登り、小仏峠から下山。 道を少し戻って登山口へ。 ↓8時、登山開始 ↓頑張れ娘 ↓余裕な息子 ↓緑がきれいです 緑に癒されつつのんびり登っていると 後ろの夫から衝撃発言。
続きを読む...

ここからはじまる小さな物語

第13回自然観察会 。丹沢大山、あいにくの雨も森にはめぐみの雨です。[2012年6月16日撮影:倒木更新@山崎] 観察会リーダーの寺中さんが作成したシオリには「シカの食害の観察 ... 体感できる森、芦生の森)⇒ 関連記事(富士山登山を終えて) ...
続きを読む...

大山(その1 日向薬師方面〜見晴台)

<平成24年6月中旬> 久しぶりに丹沢の大山に登りました。 前回 とは違うルートでと思い、日向薬師方面から登ることとしました。 日向薬師方面といっても、日向薬師から登山道まで舗装された道を約30分歩くことになるので、 実際は、
続きを読む...

雨天決行!

しました。 鹿の親子です。 丹沢の鹿は人慣れしすぎていて、全く逃げません。 この後、人のいる方へ移動していきましたが、 突然やってきた鹿に人の方が逃げてました この丹沢方面の山は大変人気のある山が多く、 登山中に色んな所から人の
続きを読む...

蛍の道案内

分あまり。 普通は30分かかった上に迷った、という報告も聞きます。 駅の空気がおいしい。 西丹沢の玄関口で、北口は登山帰りの人がいっぱいいました。 めんどりはこの辺に仕事で何年か通っていた上に、隣りの駅の近くに住ん
続きを読む...

神奈川県 大山を歩く(1)

は左手に見えた鉄塔なので、13号鉄塔ということでしょうか。 - 両側に柵があるところを進みます - 北側の展望 一番奥は丹沢三峰の稜線で、手前はヨモギ尾根? - - 一か所だけ小さな岩場がありました。 - こんなにしっかりした歩きやすい道が続いているとは
続きを読む...

父の日

ふ〜ん・・・ 最近は・・・遭難すると・・・ 着用しているものや、持物をチェックされますから大変です・・・ 登山用の最新の高機能なレイヤリングをしていないと、無謀な登山者と非難されかねません なんかオカシイ・・・ ちなみにスプーンは行動食のフルーツグラノーラを食べる時の専用です
続きを読む...

キタタンへ向けて

ます。 来月は3回目の北丹沢山岳耐久レースです。 今回はテント泊を予定してます。 下のテントは1970年に買った、家型の小川テントです。 なかなか丈夫で、広くて快適ですが、なんせ重いしデカイ のが難点です。パーティ登山の時に使いました。 懐かしく
続きを読む...

お勧めの商品(楽天ショップ)

最安ショップ情報


人気急上昇キーワード 登山

登山の関連用品をじっくり選ぶならコチラ!楽天が提供する公式ページです。