タケノコ

タケノコマツリ

親戚がタケノコ採ってきてくれました その場で薪を割り、下茹でしてくれたんだそうです。 スーパーの水煮とは旨味の迫力が違います! 昨日はタケノコごはん、今日は筑前煮風 どっっっさり、作りました ナノハナもどかっと茹でて、春の食卓でございます 酒がすす
続きを読む...

タケノコでメンマ作りました♪

今日は昨日頂いたタケノコと使ってメンマを作りました(*^_^*) 酒・醤油・みりん・砂糖を合わせ 気長に煮詰めていきます。 最後にごま油をかけて、馴染むまで気長に炒めます。 ラーメンなど一回分づつラップに包んで冷凍 最近タケノコが続いたので、保存食として
続きを読む...

無印良品カフェ

&タケノコを頂きました〜 携帯よりデッカい そのまま焼いてマヨネーズ醤油で食べたら うまうまでしたっ タケノコは、タケノコご飯&タケノコ揚げ(和あごだし塩かけ)で頂きました〜 写真は、忘れましたぁ・・・食べちゃってから、、、気がついた。。。 (T-T)(T-T)(T-T) ただ、旦那さんはタケノコ揚げ
続きを読む...

しなやかに しなやかに^^

たど〜っ!! 大量です。 タケノコです。 毎年恒例になったみーちゃんちとのタケノコ掘り。 今年も、みーちゃんちの竹林にお邪魔してきました。 前日の土曜日にしっとりと雨が降ったので、土は軟らかくて掘りやすかったのですが、 タケノコに水分のある土がつくので
続きを読む...

春の野山の幸は・・・

昨夜の夕飯にゃ、タケノコご飯、タケノコと牛肉の青椒肉絲?フキのおひたし、ワラビのおひたしが・・・今日の昼飯にゃ、タケノコ・タラの芽・ヨモギの天麩羅とワラビが乗った山菜蕎麦・・・春の味は、エゴ味・苦味の大人の味である。夜にはコレが肴になり、
続きを読む...

土曜の夜に

は・・・これだけ温野菜食べるしパス。付け合わせはキングオイルサーディンのマヨしょうゆ焼き。 昨日、月曜は実家に行ったので、実家が帰りに持たせてくれた 鯖すし、タケノコ、青さのおみそ汁、金目鯛の塩焼き、出汁巻きという超和食メニュー。 今日はビールのトマトジュース割を飲む・・・・の
続きを読む...

ようやく今年も!

三昧 な日々を送っているはずのKOW家ですが・・・ 今年は、あがりが悪いらしく・・・ なかなか、うちまで回ってきませんでしたが 昨日、ようやく頂きました・・・ 新鮮なうちに刺身で〜 新鮮なタケノコをアテに酒も美味し! しばらくは、今年も無事に?タケノコ三昧な日が続き
続きを読む...

昨日の収穫♪

は、会社の森で「タケノコ掘り」がありました。 森のイベントには、毎回めいちゃんと参加するのですが 昨日は保育園で内科検診&歯科検診がある日。 保育園で受診できなかったら各自病院に連れて行かないといけない …ということで、タケノコ掘りを諦めて保育園に
続きを読む...

引き寄せました

引き寄せ成功 さて何を引き寄せたか? タケノコ煮で〜す おばさんが タケノコ煮を持ってきて くれました 数分前に 娘ちゃんと おばさんタケノコくれな いかね と話をしていた のです。 言葉に出して言ってみる もんだねぇ!と二人で 大喜び 美味しいタケノコ 初タケノコを味わいまし た(
続きを読む...

いらっしゃい

えび、シャケ、タラ、白子、鳥肉…etc. 第一弾 第二弾 そーそー、その前に、 友達が処理して持ってきてくれたタケノコを焼いてもらって、 ダンナちゃんがナスのきんぴら作って、 私がチャーシューを朝漬けておいたからそれ出してつまんだり、
続きを読む...

ホットクッカーグルメパンで餃子♪

買ったワラビの煮付け。 こんなかんじです 昨日は、実家の前にある山でタケノコを掘ってきたので、筍ご飯をつくりましたよ♪ 旦那さまに好評だったので、また山へタケノコ掘りへ行きたいと思います(笑) 調子に乗ってタケノコを掘りすぎると山を降りる
続きを読む...

最近のご飯

ので実家でお夕飯 *みりんぼし *サラダ(キャベツ、きゅうり、黄パプリカ) *シューマイ *タケノコご飯 *みそしる(わかめ、さやえんどう) *フライドポテト *高野豆腐さやえんどうのせ 今年初のタケノコご飯たべたよぉ 久しぶりで美味しかったぁ タケノコご飯食べると春が来たって思えるゎ 今年はあと何回食べれるかな?
続きを読む...

はぁー…

なぁ この前汁物にタケノコを 入れたんだよねぇー… ちょっと食べてから 残りのタケノコ うちに渡してきて 「何? 嫌いなん?」 「嫌いじゃないよ」 「またイガ02するん?」 「ん… タケノコも食べちゃダメなんだよね」 「… なら先に言ってよ」 「僕 タケノコ食べたかったんです
続きを読む...

今日のまかない&野菜BOX

長ネギ ■ニラ ■えのき ■ブロッコリー ■りんご ■天然酵母パン (ベーグル、全粒子プチパン、ドナリエラORグリーン食パン) 今日は野菜BOXの準備が終わってから、タケノコ掘りをしました〜 にょきにょきとそろそろ生えてきていますね☆ 新ものはとっても美味しいですね〜!! ケド。。。掘り起こすのがなかなか大変(+o+) 明日
続きを読む...

火曜日の朝、昼、晩ご飯

今日の朝食セット。 お昼は高田屋さんで「まぐろネギトロ丼、お蕎麦セット」でした。 で、晩ご飯セット。 今年初のタケノコちゃん。 次男が仕事帰りに、久しぶりに駄菓子屋さんに寄ったら お店のおばちゃんが「就職祝い」と言っ ...
続きを読む...

腰が痛い〜

・・・トホホ・・・ そや、最近の売れ筋紹介! 徳島産のタケノコ がとっても評判いいです!1本600円〜かな〜!! 茎が柔らかくて、炊き立ては最高やね! 一言にタケノコといっても結構ピンからキリまであって、特注でいただいたタケノコは・・・?本で5500円でした 京都産の朝堀
続きを読む...

今日は揚げまくり

今日の夕飯〜♪ りえチャンからいただいたタケノコとたらの芽の天ぷらと、からあげ♪( ´▽`) 今日のからあげは普通の味と、キムチ味! って、あんまりキムチの味しなかった〜^^; リベンジしよ!笑 揚げ物ばっかり^^; でも、タケノコの煮物も美味しくできたよo(^▽^)o りえチャン、たくさん
続きを読む...

おばあちゃんの手遊び

てもらいます。 前にもキーホルダーを沢山いただいて、販売しましたよ。 おばあちゃん達は作ることを楽しんでいるので、 出来上がったモノには執着がないのかもしれません。 実はこの他にもタケノコと米ぬか、昆布もいただいた… 「今日のうちに茹でた方がいいよ
続きを読む...

タケノコ

植えてあって、 タケノコがすくすく育ってます!! 東京のど真ん中で回りはビルばっかりなのに!! 毎朝「かわいい。。。掘りたい!食べたい!」と考えてます。 早くしないと食べられなくなっちゃいます。。。 私は子供の頃からタケノコを掘ってい
続きを読む...

ブログごはっと

今日のお昼は タケノコの天婦羅 いかなごの天婦羅 さつま芋の天婦羅 鶏の唐揚げ 大根おろし いちご 毎日誰かが、タケノコを掘って持って来てくれます。 昨日の続き… 携帯メールばかりに熱心な三女に、「メールばっかりしてると、解約するよ!!」 三女いわく、 「ゴリラ
続きを読む...

タケノコの保存

ていたタケノコですが、 最近は一気に生えてきたようです。 先週 友人に頂いたのを皮切りに、あちこちから頂くようになり、 別の友人からもタケノコが送られてきました。 掘りたてのタケノコが、段ボール箱に どっさり入っていました。 先日、タケノコの水煮の
続きを読む...

中田島砂丘

タケノコ堀りの帰り道 寄り道して 砂丘で ひと休み・・・・ところが 砂浜歩くと疲れます(泣) ワンコは、やっと散歩に行けると思い サクサク歩きます。 帰りは、だらだらでしたが・・・・ 今日のお休みは ...
続きを読む...

【映画「ラーメン侍」公開記念】大砲ラーメンの昔ラーメンが ...

... タケノコも良し! ワンタンも秀逸! カリカリも、イイねえ。 もう夢中で麺を啜ります、うめえええ!! 卓上のラーメンカスタマイズパーツも充実。 いやああ~美味しかった。 ...
続きを読む...

脳血管障害について(内科健康教室)&初物のタケノコ

... 知人の温泉施設で掘ったタケノコを地獄蒸し。さすが、ここが別府のいいところ。 すぐに食べることができる 。 「若竹煮」を料理。初物だ。でも、失敗。味があまりなく、美味しくできなかった。 いっぱい残ってしまったよ。明日も食べなくては。。。
続きを読む...

misonyはママのあじ~。

... 豚肉とタケノコの味噌煮。 タケノコの時期になると、 どうしても食べたくなるっ。 そう、どーしても食べたくなって しかたなくって、 つくったったわー! でも今回は、 手に入りそうなタケノコが お手頃価格じゃなかったので パック入りの細竹で我慢 ...
続きを読む...

もったいない

... タケノコをご近所さまから戴き、 ヌカと赤唐辛子で炊きました。 タケノコごはん、タケノコの天ぷら、やわらかい姫皮の部分はお味噌汁に、 残りはワカメと一緒に若竹煮に。 お庭の山椒がまだ芽吹いていないので残念。 ...
続きを読む...

「今が旬」

今、最も旬なのは、「タケノコとメバル」 竹へんに旬と書いて「筍」 正しく今が筍の旬です。 美味しいねぇ 土曜日のお客さんに筍をお出ししましたが、 いかがでしたか
続きを読む...

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2012年4月17日

admin (23:17)

カテゴリ:注目のキーワード

« リーガル | ホーム | 鯉のぼり »

このページの先頭へ